設備・機器の解体

工場や事業所などで撤去が必要になった設備・機器の解体工事を行っております。
併せて機器・廃材の回収・運搬も行います。
機械や設備が大きく、そのままでは建物から出せないような物は小さく解体して搬出する事も可能です。
また、当社では、スクラップの買い取りも行っておりますので、解体費用や搬出費用をスクラップ買い取り代金で相殺し、処理費用を軽減する事ができます。
こちらでは、設備・機器の解体の流れをご紹介致します。
1.見積もり依頼
お見積もりは現地に伺い、坪数、構造や周囲の状況、立地条件や隣接道路等の状況調査、建物内外の残留廃棄物の有無、これらを調査したうえで見積もり作成になります。
次へ
2.打ち合わせ
見積もり作成後、費用、期日等の打ち合わせを行います。
何かご不明な点や心配事がございましたら、お申し付け下さい。
次へ
3.契約
お見積もり内容や期日等を同意の上、ご契約頂きます。
次へ
4.工事着工
近隣住宅へのゴミやほこり飛散防止のために、足場養生をかけます。
近隣の方への騒音、ほこり、安全に十分注意して工事を進めていきます。
次へ
5.廃棄物搬出
廃棄物は、リサイクル法の定める方法によって分別し、適正な処分を致します。
次へ
6.整地
設備や機械の解体、廃棄物搬出終了後、場内を整地して解体工事完了となります。
次へ
7.お客様立会い確認
工事終了後、お客様立会いのもと、最終確認となります。